2023年11月14日

遺品整理 生前整理 魂入れ

みなさまこんにちは🌞

今回はお仏壇の処分に際して聞く言葉。 

御霊抜き 魂入れ 

について説明したいと思います❗️

魂入れ

ご家族が最初にお仏壇やご本尊、ご位牌をご購入された際に魂入れという儀式を執り行っています。

宗派や地域によって開眼法要(かいげんほうよう)、お性根入れ(おしょうねいれ)、霊入れ(たまいれ)、御魂入れ(みたまいれ)など、呼ばれ方や儀式の方法にも違いが見られます。


魂入れでご僧侶に読経していただく事により、お仏壇に安置されるご本尊の目を開き、お位牌には故人様の霊魂が宿ることになります。
なのでこの儀式は「魂入れ」という名前で知られています。

明日は御霊抜きについてのご説明になります❗️