2023年12月27日
年末の豆知識〜♪
皆様こんにちは!
今日は年末の豆知識をちょっとお話しますね♪
🍀年越しそばについて🍀
年末だからとなんとなく毎年食べている方、多いのではないでしょうか?
年越しそばの由来は諸説ありますが、今回は2つご紹介します。
① 長寿を願って
そばのように細く長く過ごせますように、という願いを込めて食べるという説。
② 災厄を断ち切る
そばは他の麺類よりも切れやすいことから、旧年の苦労や災厄を断ち切り、キレイに切り捨ててから新しい年を迎える、という意味で食べるという説。
地域によっても解釈の仕方がいろいろあるようです。
また、食べるタイミングについては、「夕食時」や「除夜の鐘を聞きながら」食べる方が多いようですが、大晦日であればいつでもOKです。
災厄を持ち越さないように12月31日までに食べたいですね♪